案件概要
既存の平面式地デジアンテナが設置されているご自宅への、4K8K対応BS/CSアンテナの追加設置工事です。受信レベル確保のため、特殊な設置方法を採用しました。
| カテゴリ | 既存住宅 アンテナ工事 施工事例 |
| 工事内容 | 4K8K BS/CSアンテナの追加設置、及びブースター交換工事 |
| 使用機材 | 4K8K BS/CSアンテナ(直径45cm)、4K8K対応ブースター、サイドベース2個など |
| 工事地域 | 沖縄本島南部地域 |
工事費用の内訳
| 項目 | 価格(税込) |
|---|---|
| 4K8K BS/CSアンテナ単体(直径45cmタイプ) | 11,000円 |
| ブースター(地デジ+4K8K対応) | 23,000円 |
| アンテナ棒(マスト)120cm | 1,200円 |
| サイドベース(取付金具)4,600円 × 2個 | 9,200円 |
| 設置工事代(アンテナ調整、配線、点検作業一式) | 25,000円 |
| 設置場所の高所作業代 | 0円 |
| 【工事価格 合計】 | 69,400円 |
※ブースターは地デジとBS/CS両方の信号を増幅するため、4K8K対応品に交換しています。
※バルコニーでの作業だったため、高所作業代は0円となっています。
施工レポート
ご要望と現地状況
沖縄本島南部地域のお客様より、既存の平面式地デジアンテナが設置されているバルコニーへ、新たにBS/CSアンテナを追加したいとのご依頼をいただきました。
技術的な課題と解決策
既存の地デジアンテナはバルコニーの壁に設置されていましたが、BS/CSアンテナの設置場所を検討したところ、建物の構造上、屋根上に突き出さないと衛星からの電波(南南西方向)を遮ってしまい、方角が取れないことが判明しました。
この問題を解決しないと、ご自宅の反対側まで配線をし直す必要が生じ、工事が大幅に大掛かりになり、費用も増大してしまいます。
そこで、お客様のコストと建物の美観を考慮し、バルコニーからアンテナ棒(マスト)を屋根上へ突き出す形で設置する工事を行いました。強力なサイドベース(取付金具)を2個使用し、アンテナ棒を建物の壁面に確実に固定することで、沖縄の強風にも耐えられるよう設置強度を高めました。
また、BS/CSアンテナ追加により、すべての部屋で安定した視聴ができるよう、地デジと4K8Kに対応した高性能ブースターに交換いたしました。
工事の結果と仕上がり
バルコニー内での作業が中心となったため、高所作業代は発生せず、安全かつ確実に工事を完了いたしました。お客様には、屋根上に突き出した形でBS/CSアンテナの方角が合わせられ、安定した4K8K放送をお楽しみいただけるとご報告いたしました。

