案件概要
台風通過後、地デジ・BS/CSが全く映らなくなった集合住宅(アパート)の屋上アンテナ交換工事です。既存の機器が全損状態だったため、地デジ八木アンテナと4K8K対応機器へ一式交換し、入居者様の視聴環境を迅速に復旧させました。火災保険申請サポートとして写真を提供した事例です。
| カテゴリ | 集合住宅 アンテナ工事 施工事例(台風被害対応) |
| 工事内容 | 地デジ八木アンテナ、4K8K BS/CSアンテナ、屋外用2分配器、ブースターの全交換・新規設置 |
| 使用機材 | 地デジ八木アンテナ(20素子)、4K8K BS/CSアンテナ、4K8K対応ブースター、屋外用2分配器 |
| 工事地域 | 沖縄本島中部地域 |
工事費用の内訳
| 項目 | 価格(税込) |
|---|---|
| 地デジ八木アンテナ(20素子) | 6,800円 |
| 4K8K BS/CSアンテナ | 11,000円 |
| ブースター(地デジ・4K8K対応) | 23,000円 |
| 屋外用2分配器 | 5,600円 |
| ケーブル 10m | 2,600円 |
| 設置工事代(撤去、取付、調整作業一式) | 35,000円 |
| 高所作業代 | 0円 |
| 【工事価格 合計】 | 84,000円 |
※集合住宅の屋上での作業が可能だったため、高所作業車や特殊な梯子代は発生しておりません。
施工レポート
台風による全損状況とオーナー様へのご報告
中部地域の集合住宅オーナー様より、台風通過後、テレビが全く映らないとのご相談を受けました。屋上に上って調査したところ、地デジ八木アンテナの折損、BS/CSアンテナのコンバーター紛失、およびブースター・分配器の蓋の破損(防水不良)を確認し、全機器の交換が必要な全損状態と判断しました。
オーナー様へは、入居者様の生活復旧を最優先し、写真を確認していただきながら、全機器の交換と見積書をお渡ししました。
安全を最優先した撤去と確実な再設置
損傷したアンテナが設置されている場所は、部品の落下による事故を防ぐため、安全を最優先に作業を行いました。取り外す前には、破損したアンテナをロープでしっかりと縛り、撤去中に部品が飛ばされたり、落下したりしないよう細心の注意を払いました。
新しいアンテナとして、地デジ八木アンテナ(20素子)と4K8K BS/CSアンテナ、そしてすべての周辺機器(ブースター、分配器)を新しいものに交換しました。高性能な八木アンテナを使用することで、安定した受信レベルを確保できる環境を再構築しました。
火災保険申請サポート
オーナー様が火災保険の申請を行うとのことでしたので、工事前後の状況が明確にわかる写真を撮影し、迅速にメールにてお送りしました。集合住宅のアンテナトラブルは一刻を争いますが、迅速な対応と確実な工事、そして必要な写真を提供し、オーナー様にも安心していただけた事例となりました。

