案件概要
新築のご自宅へ、地デジ放送視聴のための平面式アンテナとブースターを設置する工事です。電波の弱いエリアで、建物に隠されない最適な壁面位置を探し出し、安定受信を実現しました。
| カテゴリ | 新築住宅 アンテナ工事 施工事例 |
| 工事内容 | 平面式地デジアンテナ新規設置、及び地デジ用ブースター設置工事 |
| 使用機材 | 平面式地デジアンテナ、地デジ用ブースター |
| 工事地域 | 沖縄本島南部地域 |
工事費用の内訳
| 項目 | 価格(税込) |
|---|---|
| 平面式地デジアンテナ、地デジ用ブースター含むコミコミ割引セット | 44,800円 |
| 設置場所の高所作業代 | 0円 |
| 【工事価格 合計】 | 44,800円 |
※広いバルコニーからの作業であったため、高所作業などの追加費用は発生しておりません。
施工レポート
設置の課題:電波の場所見付け
今回の沖縄本島南部地域のお客様宅では、地デジの受信を佐敷中継局の方向に向ける必要がありました。しかし、中継局の電波は住宅密集地や地形の影響を受けやすく、全チャンネルがきれいに届いていないという厳しい電波環境でした。
アンテナを設置する広いバルコニー内でも、壁面の「左右上下、わずかな位置のズレ」によって電波強度が大きく変動しました。これは、建物や周囲の環境で電波が反射したり弱まったりするためです。
弊社では、専用の測定器を使い、広いバルコニーの中で最も電波状態が安定する壁面の位置(設置場所見付け)を探すのに時間をかけました。この地道な探査作業が、最終的な視聴品質を左右します。
工事の結果
最適な壁面位置を特定し、平面式アンテナを強固に固定。地デジ用ブースターで信号を増幅した結果、最終的に全チャンネルの受信レベルが安定し、全く問題なくきれいに視聴できることを確認いたしました。
作業はバルコニー内から安全に行うことができ、高所作業代もかからず、新築の美しい外観を損なわない、確かな施工となりました。

