新築住宅の地デジ平面アンテナ設置工事事例 | コンクリートフェンス金具を利用した屋上設置の工夫

平面式地デジアンテナをコンクリートフェンス金具を利用した屋上設置工事 新築住宅 アンテナ工事 施工事例

案件概要

新築のご自宅へ、地デジ平面式アンテナとブースターを設置した工事です。屋上にはアンテナ設置に適した壁面がない代わりに、周囲のコンクリートフェンスに専用の取付金具を挟み込んでアンテナを固定し、ブースターで全4部屋への安定した電波供給を実現しました。

カテゴリ新築住宅 アンテナ工事 施工事例
工事内容平面式地デジアンテナ、地デジブースターの新規設置工事
使用機材地デジ平面式アンテナ、地デジ用ブースター、コンクリートフェンス用取付金具など
工事地域沖縄本島南部地域

工事費用の内訳

項目価格(税込)
地デジ平面式アンテナと地デジ用ブースターコミコミ割引セット(ケーブル15m付属)44,800円
コンクリートフェンス用取付金具(平面式に使用)8,800円
高所作業代0円
【工事価格 合計】53,600円

※屋上での作業で、安全に設置が完了したため、高所作業代は発生しておりません。


施工レポート

設置場所の課題:平らな屋上での壁面アンテナ設置

南部地域の新築のお客様宅での工事です。お客様のご自宅の屋上は平らな形状で、アンテナを設置できる十分な高さの壁面がありませんでした。屋上の周囲には高さ約20cmほどの低いコンクリートの囲み(フェンス)があるのみでした。

技術的な工夫:フェンス用取付金具で確実な固定

平面式アンテナのスタイリッシュな外観を損なわないようコンクリートフェンス用取付金具(8,800円)を追加で使用しました。この金具を低いコンクリートの囲みにしっかりと挟み込んで固定し、そこに地デジ平面式アンテナを設置しました。

アンテナの取り付け位置は低くなりましたが、電波の向きを正確に調整し、高性能な地デジブースターを設置しました。その結果、増幅された電波は家の中の4か所のお部屋全てに安定して行き届くことを確認できました。

工事の結果

特殊な屋上の形状にもかかわらず、専用金具を用いることで建物を傷つけずに平面式アンテナの設置が完了しました。外観の美しさと、全室での安定した地デジ視聴を両立させた事例です。